Diagram 穴吹工務店のお仕事相関図

ホーム 穴吹工務店のお仕事相関図

⽳吹⼯務店の
プロフェッショナルたち

穴吹工務店の社員は、一人一人が専門的な知識と経験を蓄えているプロフェッショナルです。各専門分野のプロジェクト全体での立ち位置や役割と、それぞれの仕事内容を紹介します。

お仕事相関図

社内の専門部署やパートナー企業と常に連携を取りながら、プロジェクト達成を目指します!
穴吹工務店はプロフェッショナルの集合体であり、チームワークを大切にしています。

  • 開発営業職

  • 設計職

  • 建築施工管理職

  • マンション販売
    営業職

  • パートナー企業

穴吹工務店のお仕事相関図
  • ※ボリュームチェック

    敷地に対してどのくらいの規模・形状の建物(マンション)を建てることが可能かを検討・確認する作業のことです。プロジェクトの初期段階で行われ、法規制や敷地条件に基づいて、建物の「ボリューム(=大きさや形)」を把握します。

  • ※企画設計

    「実施設計」の前段階であり、事業性・マーケティング・法規制・敷地条件などを総合的に踏まえて、「周辺環境」「利便性」「安全性」「人間の五感」を意識した共用部デザインや外観デザイン・外構デザインの「高い付加価値を与えるデザイン」を提案し、デザインコンセプトを明確にします。

  • ※実施設計

    企画設計でのコンセプトを実施設計で設計図書として作図し、「意匠図・構造図・設備図・電気図」を総括します。

  • ※工事監理

    設計監理者として「第三者的な視点で現場を監理」し、設計図書どおりの工事ができているか、品質が維持できているかのチェックをします。

⽳吹⼯務店には、
こんなプロフェッショナルがいます。

開発営業職

開発営業職の主な役割は、開発計画を立案し、事業を計画どおりに進めることです。まず、不動産業者や法人、地主の方への営業活動を行い、用地情報を収集します。用地取得のめどが立つと、開発エリアのマーケティング調査を実施し、集客力や販売単価の目安を検討します。さらに、役所で法規制やライフラインの調査を行い、設計部に図面の作成を依頼。作成された図面をもとに建築費を精査し、マーケティングデータを踏まえて販売価格を設定します。その後、社内の役員向けに事業計画をプレゼンするための資料を作成し、承認を得たら用地取得の契約を進めます。また、地域との良好な関係を築くために、近隣住民への説明会などの対応も重要な業務の一つです。こうしたプロセスを通じて、魅力あるマンションの開発を推進します。

開発営業職

設計職

設計職は、建設予定地に合わせたコンセプトを企画し、設計図を作成する仕事です。開発予定地が決まると、現地調査や役所との協議を行い、法令を遵守しながら建物の規模や形を検討します。その際、事業性や建築費を考慮し、効率的な構造フレームを立案します。また、周辺環境や利便性、安全性に配慮しながら、共用部や外観、外構のデザインを設計し、高い付加価値を持つ住まいを提案します。コンセプトが固まったら、設計図書を作成し、行政機関や協力設計事務所と連携して申請業務を進めます。さらに、広告代理店などにデザインコンセプトやパース(完成予想図)を提供し、販促活動にも関わります。建設が始まると、設計図どおりに工事が進んでいるかをチェックし、品質を管理することも重要な役割です。また、お客さまとの商談を行うマンションギャラリーの設計コンサルティングを行う場合もあります。空間構成や室内外の建材選定にも関わり、マンションの設計コンセプトを表現します。

設計職

建築施工管理職

建築施工管理職は、建設工事の現場を指揮・監督する仕事です。安全・原価・工程・品質・環境の「五大管理」を担い、工事が円滑に進むよう調整します。安全管理では、現場スタッフへの指導や安全パトロールを行い、災害防止設備の準備や安全資料の作成を担当します。原価管理では、予算の立案や資材発注、請負契約の締結などを行い、コストを適切に管理します。工程管理では、工程表を作成し、資材や重機の搬入を調整。天候による影響を考慮しながら、作業の前倒しや遅延の管理を行います。品質管理では、配筋やコンクリートの検査、施工図と現場の確認、中間・完成検査を実施し、高品質な建物を実現します。さらに、環境管理では、地盤や空気への影響を考慮しながら、近隣住民の生活に配慮し、現場スタッフが働きやすい環境を整えます。これらの管理を徹底し、安全で高品質なマンションの完成を目指します。

この職種について詳しく見る
建築施工管理職

マンション販売営業職

マンション販売営業職は、開発したマンションをお客さまにご提案し、販売する仕事です。まずは、マンションギャラリーに来場されたお客さまへマンションのコンセプトやロケーション、デザイン、設備などの魅力をわかりやすく説明し、価格や間取りのご要望をヒアリングして最適なプランを提案します。契約に向けては、お客さまの年収や条件に合った住宅ローンを選定し、マンション完成までのスケジュールと合わせてご案内。契約後は、お客さまの希望に応じて、設計変更やオプションを追加できる「じぶんメイド・サーパス」の打ち合わせを行い、工事内容を決定します。マンションが完成すれば、内覧会を実施し、お客さまに仕上がりを確認していただいたうえで、お引き渡しとなります。経験を積むと、テレビCMや広告制作といった集客施策に携わったり、マンション開発のコンセプトや設備などを決める企画段階から携わるなど、より大きな役割にチャレンジするようになります。

この職種について詳しく見る
マンション販売営業職