
Data 数字で見る穴吹工務店
事業エリアなどの会社についての情報や、年間休日、平均残業時間についてや福利厚生、男女比や平均勤続年数など穴吹工務店で働く人々について数字に注目して紹介します。
COMPANY
創業から
120年
※1905年創業
サーパスマンションの供給実績
89,039戸
1,554棟
※2024年12月末現在
供給実績エリア

沖縄以外の全国
46
都道府県
※2025年3月期
パートナー企業
約 6,000 社
事業エリアごとに各地域で活躍されているさまざまな地場の企業さまとパートナーシップを築いています。地場の企業さまとお仕事をすることで、その地域の情報や、特性、ニーズの把握にも繋がっています。
※2025年3月期
WORK STYLE
年間休日(全職種共通)
125~130日程度
※年度によって異なる
祝日が勤務日になる建築施工管理職とマンション販売営業職も、他職種と同じ休日数を確保できるようにしています。
-
建築施工管理職セレクト休日
14日
※2025年3月期
-
マンション販売営業職
毎月 3連休
火・水曜+第2木曜
-
夏期休日
5日
※取得必須
※6月~9月の期間中、自由に取得可能。
年次有給休暇
(5日間の取得必須)10日付与
※入社時から取得可能
※6年目以降は毎年20日間付与
年末年始休日
-
建築施工管理職
9連休
-
マンション販売
営業職11連休
※2025年3月期
育児休暇取得率
-
男性
71%
-
女性
100%
※2025年3月期
月平均所定外労働時間
建築施工管理職
39時間
マンション販売営業職
19時間
※2025年3月期
固定残業代、みなし残業代の制度はありません。
入社後の想定年収(3年目)
建築施工管理職
約 570 万円
マンション販売営業職
約 470 万円
※2026年3月期の給与処遇(大卒)による
所定外労働時間を含む想定年収
PEOPLE
従業員数
512人
※2025年4月1日時点
男女比

※2025年4月1日時点
平均勤続年数
16 年
※2025年3月期
職種別比率

※2025年4月1日時点
年代比

※2025年4月1日時点
資格取得者数
-
一級建築士
62 人
-
1級建築施工理技士
120 人
-
宅地建物取引士
281 人
※2025年3月期
女性管理職比率
2.2%
※役員および管理的地位にある者に占める女性の割合
(正社員の内、職責名称が課長以上を対象)
※2025年3月期
作業所長の最年少年齢
35歳
※平均年齢:47歳
建築施工管理職は若手のうちから多様な工種の施工管理(基礎、躯体、内装、仕上げなど)に携わる機会が多く、早期の成長が期待できます。
※2025年3月期
個人営業成績トップ10の
最年少年齢
24歳
マンション販売営業職は、若手からエリア特性の把握や商談、契約、引き渡しを一貫して担当するため、柔軟な対応力と営業力が早期に身につきます。
※2025年3月期
過去3年間の新卒採用者数・
離職者数・定着率
新卒 採用者数 |
離職者数 | 定着率 | |
---|---|---|---|
2025年 | 21 人 | 0 人 | 100 % |
2024年 | 16 人 | 1 人 | 93.8 % |
2023年 | 19 人 | 2 人 | 89.5 % |
※2025年4月1日時点
COMPANY 会社紹介
